石川県七尾市能登島
データ
2009年04月17日      2:30〜11:30
天気      晴れ
気温       3〜21度
水温          11度
潮        小潮
同行者     ださぼう
対象魚     カレイ
餌        アオイソメ
釣果

         イシガレイ    30・32cm     各1匹
         マコガレイ    22〜29cm     11匹
         アイナメ     22〜24.5cm    3匹
高速料金1000円乗り放題を利用して今日は能登半島に来た!
カレイと言えば能登半島らしい!
でも始めての場所はわからない…夜だし…
とりあえず漁港を見て回る…人が居た!
話を聞くとメバル釣りで投げ釣りは難しいとの事でした。移動です。
次の漁港ではクラゲが沢山泳いでいました。何処も海水が綺麗です。
次の漁港では小さな波止と大きな波止があった。
車横付けの小さな波止の方で少しやってみる事に…
夜中の2時半釣り開始!一人1本づつ竿を出す。
気温を見るとなんとこの時期なのに6度!寒い…
お湯を沸かしてカップメンを食べる!でも寒い!
釣れそうも無いので移動しようかと話ながら仕掛けを上げるとなんとださぼうの仕掛けにカレイが釣れていた!22cmのマコガレイだった!
竿を2本づつにして寒いので車から竿を見るが眠くなる…朝まずめが勝負なので少し仮眠する事にした。
1時間チョット寝ただろうか…起きて竿を見るとださぼうの道糸が緩んでいる。たぶん釣れているんだろうと思いながら自分の仕掛けを上げてみるとなんか重い…マコガレイの22cmだ!
寝ているださぼうに報告!ださぼうにもやっぱり釣れていた!でも何か違う…
一荷だ!それも大きい!
それからはださぼうが釣れるとイダコが釣れるパターンでカレイを12枚釣った時釣り客が来た。

「釣れますか?」
「カレイが12枚釣れました。」

驚かない…
何故?
12枚は普通なのか?

「ここは真冬でもカレイが釣れる場所なんですよ!越冬キスも釣れるんですよ!ミオ筋が深くていい所なんですよ!」

だそうです。
どうりで沢山釣れるはずです…

ださぼうさんの下調べのおかげでこんな良い場所に出会えました。ありがとん!

1枚と1匹追加して釣れなくなり納竿です。

一度やって見たかったオセロゲーム!

どう?
帰りには食祭市場で昼食
メチャ美味い

そして能登半島東側の海岸に出るとこんなに綺麗な景色が現れました。
あっちこっち寄り道をしながら家に着いたのは午後の7時でした。7時間も掛かった…
家に着くと早速料理に
カレイの唐揚げ・塩焼き・お刺身
メチャ美味いでした。
唐揚げは失敗しました。カラっとならなかった…
お刺身はプリップリで最高でした。