竜吟峡


竜吟峡には大小7つの滝と、さらに北には竜吟湖があります。 その昔、雄竜と雌竜が互いを慕って呼び合ったという伝説からこの名前が つけられたと言われています。
周辺には滝に沿って雑木林の中に遊歩道が設けられており、 広葉樹林や多くの植物を見ることができるし、さわやかで、 とにかくおすすめの散策コースです。
川に沿って竜吟湖まで行き、展望台のある道 で帰ってくると、1時間40分ほどです。

竜吟峡入り口

石の仏像
10台ほど車が止められる駐車場(無料)や、五平餅の売店を過ぎると 散策道の入り口では、小さな石の仏像(?)が私達を迎えてくれます。

ヒガンバナ 9月〜10月は、入り口付近に真っ赤なヒガンバナが目を引きます。

NEXT>>