だれもが暮らしやすいまちづくり
防災

● 防災情報関係の取り組み
 非常時の時の主な通信手段として防災無線や監視カメラ・雨量計・水位計そして
 気象情報などの防災情報の収集とともに防災情報の公開を行って行きたいと思います。
 おりべネットワークを使った文字放送やインターネットを使った監視カメラの映像の
 公開など取り組みたいと思います。

● 防災無線
 老朽化した防災行政無線子局を更新し、災害関連情報の伝達を確実に行える
 用に取り組み防災行政無線での放送内容は、テレホンガイド防災無線で確認
 できるように取り組みます。

● 消防団車両の購入
 地域での防災対策として消防ポンプ車や小型動力ポンプ付き積載者などの
 整備を行い老朽化した消防車両の更新を順次進めて災害時の機動力を強化
 できるように取り組みます。

● 分団車庫の新設
 消防団の分団としてそれぞれの分団の消防団車庫併用詰所を新設したり、車庫内
 の消防活動用資機材を整えて、地区の地域消防体制の強化に取り組みます。

● 防災倉庫の新設
 地域等の災害時に備え、広域避難所にされている小学校に防災倉庫の設置
 を進め、非常食、炊飯器、投光器、発電機等の防災備蓄資機材を整える用
 取り組みます。

●耐震性防火水槽の設置
 地震による断水時の消防用水を確保するため、耐震性防火水槽の設置などに
 取り組みたいと思います。
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ