岐阜県多治見市滝呂町17丁目58番地の4
福永行政書士事務所
行政書士   福  永  博 
福永行政書士事務所                                                                                          











ご縁があります先生方です。




        Self-introduction




氏名         福永 博 (ふくなが ひろし)

生年月          1949年2月

干支         う し

九星        七赤金星(六白金星)

血液型       A 型

好きな食べ物    カレーライス そば アジのから揚げ南蛮漬け 
                   
                      サラダ  巨峰  イチゴ 果物全般   食前酒程度

好きな事       畑菜園、旅行、温泉めぐり、史跡めぐり、カメラ、

                       読書、執筆、PC等

タイプ        こつこつ根気よく続ける事

考え方        何時も自分の目で見て判断

アイデア        けっこう得意 ・ 実用新案等の発想


家相判定      少々できます
手相占い      少々見ます 
 クリック    



学歴経歴        S42年愛知県立愛知工業高等学校工業化学科卒業       
              H21年2月住宅会社営業職定年退職 
               H21年10月福永行政書士事務所開業     


合格資格等       S52年愛知県行政書士試験合格
             
            
S56年宅地建物取引主任者試験合格
            S56年2月登録〜H22年3月

            H9年プレハブ住宅コーディネータ認定試験合格
             H9年12月〜H25年3月

             H11年2級建築施工管理士試験合格
                   

                  
   H14年国土交通大臣不動産コンサルティング技能登録
            H14年3月〜H24年3月
  
                    

            H14年日本損害保険協会損害保険募集人試験合格
          
            H15年2級建築士試験合格
          
            H16年 マンション管理業務主任者試験合格
          
            H18年 愛知県木造住宅耐震診断員登録〜H23年3月
            
            R7年9月岐阜県丁種出張封印研修試験合格

免許関連      大型自動2輪車、中型自動車、大型自動車


専門分野          相続関連業務      

                       自動車登録、車庫証明、出張封印関連等
                    
             
 建設業許可、農地法関連

            
戸籍関連の韓国語の翻訳
           
            不動産コンサルティング業務


活動実績           定年退職まで某住宅メーカーで営業をさせていた
           
              だき、『お客様サービスとは』、 松下幸之助翁の
           
              『商売心得』等お客様サービスの原点とエコライフ
           
               省エネ・省資源を学ぶ。                       

                        
所属行政書士会                      日本行政書士会連合会登録      
                                 岐阜県行政書士会 東濃支部理事
日本行政書士会連合会登録番号         09201858号